バランス調整とか14武器緩和はもう分かったから、新しいアプデって何があるの?
公式サイトで発表してたまとめ情報ってあくまでも、
Hrの実装でみんなが見限った後にバランス調整した内容や改善内容しか書かれてなくて、『居なかった間に実装された目新しいものってなんなのさ!?』っていうところのほうが気になる方も多いんじゃないかなと感じたので、今回はそれをまとめてみます。
公式のまとめ情報とかぶってくるところもあるのでそこはご容赦ください。
ちなみに公式サイトのロードマップにて詳細なアプデを追うことが出来るので、過去スクラッチ等の細かな情報も知りたい方はそちらもお読みください。
- バランス調整とか14武器緩和はもう分かったから、新しいアプデって何があるの?
- ダークブラスト実装
- 緊急クエスト「壊城に舞う紅き邪竜」実装
- 緊急クエスト「異界に紡がれし知の化身」実装
- 通常クラスLv85開放、クラススキル追加
- 新規PA,略式複合テクニック追加
- 7/25 緊急クエスト「地底を染めし女王の悪夢」、ACスクラッチ「プラウドモナーク」実装
- 8/8 ACスクラッチ「ミッドサマーウェイブ」実装
- 8/29 アーレス-NT実装(アムチリニューアル)
- 9/12 ACスクラッチ「ギャラクシーウェポノイド」実装
- 9/26 バスター緊急クエスト「魔神城戦:不尽の狂気」、ACスクラッチ「ソウルオブリインカネーション」実装
- 2018/10/10 様々な要素の追加、バランス調整など、ACスクラッチ「マジックホラーナイト」
- 10/24 ACスクラッチレジェンダリーヴァルキュリア
- 11/7~モンハンコラボイベント
ダークブラスト実装
フォトンブラストゲージに似たようなゲージシステムで、攻撃してるとだんだん溜まっていきます。被弾しても溜まるのかとかは知らないです。ダークファルスの力を借りてウンタラカンタラらしいです。職による差を少なくする意図で実装したとか言ってたけどなんで上級職であるHrでも変身出来るようにしたんだろう。そんなに強くなくなってきたからいいけど。今度は上級職ではなく複合職とかそういう立ち位置にしますって言ってるし。EP6でも複合職実装するらしいし。
最初はエルダーフォームだけだったんですが、今はルーサーフォーム、アプレンティスフォーム、ダブルフォームが追加されて4種類になりました。仮面に変身出来ないのはストーリー追ってればなんとなく理由がわかるかもです。
緊急クエスト「壊城に舞う紅き邪竜」実装
異世界オメガ、クエント城跡において
封印されていた邪竜の復活を確認しました。
剣の巫女アリサと協力し
ラコニウムソードを使い
邪竜を撃退してください!
(pso2.swikiより)
旧クエント城を占拠している、紅き邪竜、エリュトロン・ドラゴンを倒すのが目標のクエスト。
プレイヤーから呼ばれている別名はクエントオオトカゲ。
攻撃が激しく、強いっちゃ強いのだが、フェーズによって動き自体は激化、派生はするものの、パターンは単調で何度か行くとすぐに飽きる。
関所から旧クエント城へ向かうまでの道中は雑魚を倒して向かう。道中自体はヤマトやデウスより短め。
再戦は4人用クエスト「崩城に甦る黒衣の邪竜」。黒き邪竜「ドラゴン・アートルム」を倒す。内容は4人用に調整されただけでほぼ同じ。
緊急クエスト「異界に紡がれし知の化身」実装
異世界オメガ、狭谷地帯のマナ特異点で
強力な反応を感知いたしました。
各種数値は【敗者】とほぼ一致しており
周辺への影響が懸念されます!
早急に撃破をお願いします!
現れる偽りの覇者【敗者】のオメガ版クエスト。前哨戦は無い。
オメガファルス・ルーサーと戦闘を行う。
ダークファルス・ルーサーの強化版。攻撃が激化、トリッキーになっている。
お腹はミラージュではなく、ポイズンで開くので、ザンバースは気楽に使える。
通常クラスLv85開放、クラススキル追加
Hrだけ据え置きして差をつける魂胆。そこまでしても実装初期のHrがぶっ壊れバランスで強すぎたとはまだ認めないのか・・・?(認めるような発言あったっけ?)
新規PA,略式複合テクニック追加
- ウォンド初のPA『ヘヴィーハンマー』実装
- 略式複合テクニック実装
こちらは詳しくは、
『豚小屋ゲーム速報@PSO2/シャドバ』さまのブログをご覧ください。
ダークブラスト半透明化機能実装
緊急クエスト「創世導く母なる神」実装(マザーとデウスの連戦)
7/25 緊急クエスト「地底を染めし女王の悪夢」、ACスクラッチ「プラウドモナーク」実装
8/8 ACスクラッチ「ミッドサマーウェイブ」実装
8/29 アーレス-NT実装(アムチリニューアル)
9/12 ACスクラッチ「ギャラクシーウェポノイド」実装
9/26 バスター緊急クエスト「魔神城戦:不尽の狂気」、ACスクラッチ「ソウルオブリインカネーション」実装
ユニットは尖ってますが強いです。DFモチーフユニットは、バランスよくしようとHP補うような振り方してもユニオンより圧倒的に強いかと。
回数ボーナス限定で現在入手はマイショップからのみですがマーク系の継承レセプターも実装されました。
2018/10/10 様々な要素の追加、バランス調整など、ACスクラッチ「マジックホラーナイト」
- カスタマイズディスクが出品&購入可能に。 (トレード機能は将来的に改めて実装)
- クラフト時に素材倉庫から素材を使用可能に。
- エステの「肌カラー設定」が3タイプから設定可能に。(ヒューマン・デューマン・キャストタイプの肌スキンが選べる)エステパスが必要。
- プレミアムセット有効期間限定で毎月22日も『PSO2』の日に。
- アクスラッピーは毎月22日全アークス対象に出現。
- カスタムライト設定時、画面に設定中のライト番号を示すアイコンを表示。左上に番号が表示されるように。
- コレクトファイル「サモナー支援コレクション」が常設シートとして追加!サモナーを支援するためのコレクション。期間限定ではなく今後ずっと受けれるシート。現時点で入手しづらいペットが入手できるように。
- 新規向けに「PSO2 クラウド」 がSEGA ID登録なしの「かんたんログイン」ですぐにプレイ可能に!ただし課金が必要になった場合は後からID登録が必要。
- 「クラウドブロックブースト」も強化して再び実装!
- バトルアリーナの武器を「アサルトライフル」「ジェットブーツ」「タリス」「ナックル」に変更
- このタイミングからバトルアリーナの武器を4種類に変更!今後はずっと4種類に。
一部のスキルリングをクラススキル化
- 「L/エアリバーサル」
- 「L/ステップジャンプ」
- 「L/ステップJAコンボ」
- 「L/JリバーサルJAコンボ」
上記4種のスキルリングと同様の効果を得られるスキルを、各クラスのスキルツリーに追加。
クラスレベルが一定以上で開放される、スキルポイントが不要のクラススキルとして実装。
該当リングはリングショップから削除された。
また、ブレイバースキル「スナッチJAコンボ」もこれに伴いスキルツリーから削除。
テクニック調整
略式複合テクニック「レ・フォメルギア」において、以下の調整。
- 使用開始時の消費PPが減少。
- 突進中の威力を上方修正。
バランス調整部分について詳しくはこちら↓
10/24 ACスクラッチレジェンダリーヴァルキュリア
詳しくはこちら↓
11/7~モンハンコラボイベント
詳しくはこちら↓
関連記事↓