※10/31 微更新
解式フォトンアーツとは?
2019/9/4実装の解式PAは、複合テクニックやヒーロータイムフィニッシュのように、新設されたゲージを消費することによって発動が可能な強力なフォトンアーツ。最初はソードの解式PA「インペリアルクリーヴ」が実装。今後は今のところ、ジェットブーツとランチャーの解式PAの実装が予定されている。
- PPを消費しないかわりに、専用のゲージを消費して放つ必殺技。
- ソードの解式PAならハンター、ランチャーならレンジャーといった具合に、対応の通常クラス(メインクラス)のみ使用できる。後継クラスは使用できない。
- コフィーのクライアントオーダー「解式PA習得許可申請試験」 を達成することで習得が可能
- エネミーにダメージを与える事でゲージが溜まる
- 武器種ごとに設定された必要ゲージ量を「1」~「3」消費することで発動
- 初期習得時は最大「3」まで、特定クライアントオーダーの達成で「5」までゲージを蓄積可能。のちの配信で更に拡張予定
- サブパレット、武器パレットどちらにも設定出来る。※ただしサブパレじゃないと蓄積量が分からないです。
- リキャストは無い
- ジャストアタックやクラススキル、エネミーシールドなどの威力上昇、減少効果は適用されない(潜在、SOP、フレイズディケイなどの火力倍率や、敵エネミーの一部耐性(例:アンガのバリアや再戦レイドの耐性)なども適用外)
クライアントオーダー(コフィー)
オーダー |
目標 | 報酬 |
---|---|---|
解式PA習得許可申請試験 |
「ギグル・グンネガム」の撃破×1 「ネプト・キャサドーラ」の撃破×1 「トレイン・ギドラン」の撃破×1 ※Lv61~のエネミーが対象 |
解式フォトンアーツ ※報告時に直接付与 |
解式PAストック上限拡張試験・Ⅰ |
称号「昏き闇を見つめし者」の取得 ※ソロ徒花UHのクリア称号 |
解式フォトンアーツのストック数上限+1 |
解式PAストック上限拡張試験・Ⅱ |
称号「闇の痕跡を拭う者」の取得 ※連破演習:闇の痕跡UHのクリア称号 |
解式フォトンアーツのストック数上限+1 |
解式PAストック上限拡張試験・Ⅲ ※12月2日配信予定 |
称号「四指にて終極を掴みし者」の取得 ※称号はいずれかの4クラスをLv.100にすることで入手可能 |
解式フォトンアーツのストック数上限+1 |
オーダーの消化におすすめのクエスト
撃破対象 |
クエスト |
---|---|
ギグル・グンネガム Lv61↑ |
フリーフィールド「白ノ領域探索」 SH 禍魂集いし戦道2019 SH↑(ついでに消化) ストーリーEP2-6:「誰が誰を許すのか」N |
ネプト・キャサドーラ Lv61↑ |
フリーフィールド「浮上施設探索」 SH 超界探索:ウォパル(ボス部屋、道中共にランダム) ストーリーEP3-1:「白黒遊戯」N |
トレイン・ギドラン Lv61↑ |
アークスクエスト「トレインギドラン討伐」 SH ストーリーEP4-3:「幻創の暴走」N |
解式PA一覧
項目 |
解式PA | 消費ストック | 威力 |
---|---|---|---|
ハンター |
※10/28 威力上方修正 |
3 |
88660 |
ファイター |
|
3 |
73476 |
レンジャー |
※10/28 威力上方修正 |
1 |
56960 |
ガンナー |
|
2 |
38392 |
ブレイバー |
|
1 |
48681 |
バウンサー |
※10/28 威力上方修正 |
2 |
60934 |
※実装後に追記予定。