今回はファントム(Ph)におすすめのスキルリングの最新版を紹介していきます。
Lリング
Lリング | 説明 |
---|---|
L/Phロックオンボム |
優先度:★★★★★ ファントムロックオンボム ファントムマーカーの起爆攻撃がロックオン箇所に発生する。
備考:ロックオンした場所で起爆を発生させれるようになったため以前よりも大きくダメージアップを図れるようになった。 |
L/アトマイザーラバーズ |
優先度:★★★★★
アトマイザー系アイテムを素早く使用でき、モーション中は無敵になる。回復量も上昇。
|
L/Phステップシフト |
優先度:★★★
ファントムのシフトPAが、武器アクションからではなくステップからの発動に切り替わるリング。クセが強いため、人によって優先度は変わる。
|
L/ジャストリバーサルB |
優先度:★★★ ジャストリバーサルを発動した際に周囲に衝撃波を放ちダメージを与える。効果はスキル「エアリバーサル」でも適用される。 打撃依存の打撃属性攻撃。当てるとPPが5回復する(複数体に当てても5) 命中した敵に対して、状態異常「スタン」を発生させることがある。 PA扱い。チェインフィニッシュが適用される。
+20時に威力800%の打撃攻撃扱い。 |
L/マグエキサイト |
優先度:★★★
マグのSPオートアクション以外のオートアクションの頻度と威力が上昇する。
マグのテクニックはノンチャージLv5相当なため、法撃アクション全てがEP6開始時に威力が上がっているが、特に威力の高いアクションは法撃/メギド。 Phの一部クラススキルも乗る。 |
L/パーティーオブタフネス |
優先度:★★★
パーティーを組んでいると被ダメージの軽減効果がつくリング。 +20まで強化すると、4人PTを組んでいる際にダメージを5%軽減する。 ユニットに組み込まない場合+20で打射法ステのいずれかを+20まで強化することができるのも強み。
|
L/ジャンピングドッジ |
優先度:★★★
地上に居る時のみ、サブパレットから使用することで2段ジャンプした際と同等の高さまで飛ぶことが出来る。ネクストジャンプを取得している場合、ジャンピングドッジの使用後もう1段ジャンプすることが出来る。 ジャンプ中に無敵時間もあります。使用時に武器が即時、納刀されるためアナカテスロジアーダと相性が良い。
クールタイムはリング+20の時に5秒。 |
Rリング
Rリング | 説明 |
---|---|
R/Cストライク R/Cストライク打撃 R/Cストライク射撃 R/Cストライク法撃 |
おすすめ度:★★★★★
◯撃攻撃のクリティカル率が上昇し、クリティカル時にダメージボーナスを得る。
複合リングでない場合は、武器チェンジするときにリングもショートカットワードで切り替える事が推奨。 スキルリング切り替えのショートカットワードは以下。 「/sr R/Cストライク打撃」 「/sr R/Cストライク射撃」 「/sr R/Cストライク法撃」 |
R/JリバーサルPPゲイン |
おすすめ度:★★★
ジャストリバーサル発動時に、PPが回復するようになる。 エアリバーサルでも発動するため、PP周りが快適になる。
+20の時、PPが最大値の20%回復する。 |
R/PPコンバート |
おすすめ度:★★★
サブパレットから使用するスキル。 最大20秒間、HP最大値を犠牲にし、PP自動回復量を急激に増加させる。 +20強化推奨。 |
R/テックアーツJAPPS |
おすすめ度:★★
異なるPAやテクニックを連続でジャストアタックするとPP消費が軽減される。 最大強化でファイター版スキルのLv5(MAX)の「他武器PP消費率」と同じになる。
ファントムは異なるPAをつなぐ方がギアが溜まりやすいため、意識して使用することが出来るなら相性自体はいい。 |
R/フレンズプロテクション |
おすすめ度:★★ 無条件で被ダメージを5%減らすことができる。
現在はスキルリング交換ショップのラインナップにある。 |
R/マッシブハンター |
おすすめ度:★
サブパレットから使用するスキル。 マッシブハンターが使用可能になる。性能はハンター版スキルのLv1に前後する範囲に留まっている。 のけぞり(ノックバック)や吹き飛ばしなどが無効になるため、サブクラスがハンターでない場合は、持ち替えて使う場合非常に重宝する。
エンドレスクエスト向け |
R/フレイムTSチャージ |
おすすめ度:★ 炎系テクニックのチャージ時間を短縮する。
炎テクを使用する際のみ装備すると良い。 +20強化時に50%短縮するので、使用するなら+20強化推奨。
|
ファントムでは効果のないリング
- L/ショートミラージュ
- L/テックCパリング(ほぼ、効果がない)
- L/ディフェンステック(ほぼ、効果がない)
- R/アタックアドバンス
ではでは~!